DAHON SUV D6、組み立て(展開)~折りたたみの感想

スポンサーリンク

今回の折りたたみ自転車DAHON SUV D6は通販購入だけに現車を確認したわけではないので、私の場合は実際の重さ、組み立て安さ、折りたたみやすさ、走行性がとても気になるところでした。そこで現車が届いてからの率直な感想をお話します。

スポンサーリンク

重さは?

アルミ製とは違い、スチール製なので軽いとは言いませんが決して重いとも感じません。荷台の地上高が一般的な軽自動車比べて(普通乗用車と比べても)高い私の愛車SUZUKIハスラーにも難なく積み下ろしできます。

もっとも女性にはチョット厳しい重さかもしれませんが、その重量は13.7kg。灯油ポリタンクに灯油満タンにしたときよりも4kg以上軽いのです。

女性が灯油買って車に積み込んでるところをよく見かけるから、女性だってDAHON(ダホン)SUV D6は満タンの灯油ポリタンクよりもっと楽に積みこめるはずです。

組み立て、折りたたみは難しい?

組み立て(展開)、折りたたみは多少のコツはいるのですが思っていた以上に簡単。難しくないですヨ^^ 私が飲み込みがイイとか器用というワケでもないから誰でも簡単なのでは?

そりゃ、初めての組み立て、折りたたみは戸惑いますが、最初のうちだけでスグなれます。もちろん説明書も同梱されてますが、全然見ないでできました。

もしも少しだけ難しい点があるとすれば車体を二つ折りにする際は他の部分よりも少し力がいります。

ペダルを広げるときも折りたたむときも指を挟まないように要注意!

それと折りたたむときに左側のペダルを上にしておかないと車体を二つ折りにしたときに倒したハンドルに干渉します。

実際に走ってみての感想

少ししか走ってないのですが、ショップの方で整備点検済のため実際に乗ってみても特にコレといった不具合は見当たりません。

私の場合は20インチの小径ホイールの自転車は初めてなので漕ぎだしが26インチに比べて不安定に感じたのですが少し走っただけで慣れました。

走りに関してはもっと貧弱と想像してたのですが案外シッカリと走ってくれるし、展開も折りたたみも思ったより簡単なので、車に常時搭載して外出先で気が向いたときにどこでもポタリングしたいです。

ネット上でのレビューでは「サドルが固い」というのがあるのですが、まあ、こんなもんじゃないでしょうか?確かにママチャリと比べると固いのですけどネ。

サイクルパンツを着用すれば済む・・・とは言っても、DAHON SUV D6はガチガチのスポーツ走行ではなくママチャリ的な使い方を想定して購入する人が多いでしょうからサイクルパンツはちょっとねえ^^;;;

となるとクッション素材入りのサドルカバーを装着するか、いっそのことサドルを交換するかですね。サドルカバーの方が簡単で安くつくと思うのですが、私はノーマルのままで十分です^^

2018-09-04 記

>>DAHON(ダホン)の自転車をネット通販で買いました^^

>>DAHON SUV D6ネット通販購入の注意点と評判

>>DAHON SUV D6が届きました^^