DAHON SUV D6が届きました^^

スポンサーリンク

昨日、やってきましたDAHON SUV D6♪何しろ自転車の通販購入は初めてだし、折りたたみ自転車自体も未体験。もうドキドキでしたよ^^;

スポンサーリンク

DAHON SUV D6梱包の様子は?

こんな箱でやってきました。自転車の折りたたみ寸法は高さ65㎝、長さ84㎝、34㎝で箱の大きさはそのプラスアルファって感じで・・・

キッチリと収納されてました。

重さは13.7㎏だから、灯油ポリタンクに灯油満タンの重さよりも5㎏くらい軽いので取り出しには苦労しなかったです^^

極微小なキズ汚れでも見つけてしまう特別神経質な人や粗探しの天才ならイザ知らず、私にはそれらの箇所は一切見当たりませんでした。

で、保護材等を外して組み立てというか展開するのに迷いは全くなく・・・と言いたいところですが、何しろ初めてのことなので多少の迷いはありました。が、特に困ることなく展開することができました♪

ネットの口コミやレビューで見かける安い変わりに「整備・点検はお客様で」といった販売スタイルのショップではなく「組立・整備・点検後お客様へ発送」のショップなので簡単助かりました。

次回、組み立て(展開)~折りたたみの様子について投稿します^^;

商品発送の連絡から到着まで

一昨日の能登は豪雨で私が暮らす周辺地域でも大雨による被害が沢山出ました。その一昨日の夕方にDAHON SUV D6を注文したショップから「商品出荷」のメールがありました。

当初の予定が「9月5日まで」となってたので嬉しいのですが、この豪雨の影響はないか心配。

運送会社の配達状況を確認すると千葉の柏から上越を経由して金沢そして能登に配達されるようです。能登だけでなく東北日本海側から北陸にかけての豪雨だから道路状況が気になるところです。

そこで運送会社(今回は西濃運輸のカンガルー便)のメール配信による「通知サービス」を利用することにしました。

そして昨日もいつも通り早朝に起床。雨は完全に上がってます。しかしiPhoneのお天気アプリで空模様をチェックしたら案の定、北陸自動車道に濃い雨雲がかかってます。

運送会社の配達状況を確認したら4時過ぎに上越に到着。その後10時ころか再度確認したら8時19分に金沢に到着8時30分に能登に向かっている様子。そして能登の運送業者に引き継がれるのですが、このペースなら何等かのトラブルがない限り間違いなく今日到着するはず。

と、そこへ西濃運輸カンガルー便の通知サービスから「商品の配達のお知らせ」メールが来て「14時40分頃のお届けにあがります」とのこと。

実際には14時前には届きましてメデタシ、メデタシ^^

あ!そうそう、今回利用させてもらったショップは
こちらです→https://store.shopping.yahoo.co.jp/jitenshaproshop/

2018-09-02 記

>>DAHON(ダホン)の自転車をネット通販で買いました^^

>>DAHON SUV D6ネット通販購入の注意点と評判