セブンイレブンってナニ!?
日に日に暖かくなってきます♪ >>試しに自然農法をやってみようと昨年秋に畝だけ立てておいたミニ畑 畑仕事、そろそろ始めないとネ^^; >>気候が良いのでDAHON君も乗り回したい!^^! その前に確定申告しなきゃ(^^)…
日に日に暖かくなってきます♪ >>試しに自然農法をやってみようと昨年秋に畝だけ立てておいたミニ畑 畑仕事、そろそろ始めないとネ^^; >>気候が良いのでDAHON君も乗り回したい!^^! その前に確定申告しなきゃ(^^)…
今朝は結構冷え込んでます。 天気予報では日中晴れて気温があがるみたい^^ 今日は能州紬織元で仕事です。 昨日は七尾まで買い物に出かけました^^ ただ懐かしいだけじゃない一本杉通りのレトロ感 七尾には「花嫁のれん」でお馴染…
昨日から3月でいよいよ春本番のスタート。 夕陽もキレイでしたよ^^ 三月で能登各地でも季節を告げる「春の風物詩」が見られ始めてます。 能登の8つの河川でイサザ漁、能登町でサヨリ漁、富山湾ではホタルイカ漁がそれぞれ解禁。そ…
今朝の能登は雲多めながら穏やかな晴天^^ 今日から弥生3月ですね~♪ 能登町にある石仏山では毎年3月になると「石仏山祭り」が開催されます。今年は3月2日の開催。この石仏山、現在でも女人禁制とされ女性が14歳になると境内に…
石川県警察本部によると昨年一年間で運転免許証を自主返納した人は一昨年よりも267人多い3582人。これは過去最高だそうです。 これは石川県全体の話。能登地区や白山の山間地帯に絞れば返納者の割合は少ないのでは???? 高齢…
ホテルの備品を持ち帰った経験のありますか?大抵の人はあるのでは???もちろん私も持ち帰ったことがあります。 昔、アパレル企業で商品企画を担当していた時は出張が多くそのたびに持ち帰ってました。 当然のことながら持ち帰ってい…
今朝の能登は晴れ。 今日は一日を通して晴れの予報ですが、昨日に比べて寒くなるみたいです。 能登の地名は難しい><・・・かな? 能登に引っ越す前からチョイと変わってると思ったのが地名というか番地に「イ、ロ、ハ」が使われてい…
今日は朝早くから門前町のおとなり富来町(とぎまち)の西海(さいかい)漁港に行ってきました。 「早くから」とは言っても7時45分ごろだから漁港で働いてる人にとっては遅い時間だから閑散としてましたが・・・(^^)ゞ &nbs…
今朝も能登は晴れで海もすっかり春模様。 今日は1日を通して晴れの予報・・・ 今日は能州紬織元で仕事です。 金沢が アイス王国、陥落 金沢と言えば1世帯当たりのアイスクリーム年間消費支出額が全国1位の「アイスクリーム王国」…
まだ2月ですがここのところ春めいた陽気です。 さすがに朝夕は寒さを感じるのですが昼間の日差しがとても柔らか^^ 夕陽もパステル調になってきてます♪ そうそう、数日前からウグイスが鳴き声も温かくなってきた 空気の流れととも…