夜更かしした翌日の体調

スポンサーリンク

夜更かしによる睡眠不足って、誰でも経験があるでしょう。寝る前に好きなことに没頭してるときなんか「寝なきゃ!」と思いながらもついついやってしまう夜更かし。

夜更かしした翌日は睡眠不足になって後悔することは承知していてもついついやってしまいます。あなたが夜更かしした日の体調はどんな感じですか???

スポンサーリンク

夜更かしをした翌日の体調あれこれ

1.日中ずっと眠い

夜更かしした翌日の日中はずっと眠いもの。それ以前に朝起きるのがつらい。職場や学校に行っても「目が滑る」って感じで何をやってもはかどりません。

目を覚ますつもりで腕や頬をつねっても全く解決できず。ちょっとした眠気ならコーヒーやお茶などのカフェイン飲料のむとか、ガムをかむとかでしのげるけど、本格的な睡眠不足ではそれも効果なし。

そんな時っていっそのことたとえ短時間でも昼寝するのが一番効果があって確実。でも仕事中や授業中じゃそれは無理な話か・・・

2.だるくて仕事や勉強がはかどらない

睡眠不足した翌日はだるいですよね。ぐっすり眠ることによって疲れがとれるのだから、眠りが不足してたらだるいのは当たり前。

だるさによる集中力低下で仕事や勉強のパフォーマンスも低下します。ヒドイ場合には仕事や勉強どころではなくなるよネ^^;

3.何をやっても一日上の空

夜更かしした翌日はもう眠くて眠くて何をやっても上の空ってコトあるよね?仕事だったら上司とか授業中だったら先生とかに「ちょっと!話聞いてる!?」と、怒られることもしばしば。

シャンとしなきゃと思うんだけど睡眠不足でどうしても脳が回らないって感じ。誰の話であっても右から左に抜けていってしまいます。

4.目のクマが酷くなる

ちょっとでも寝不足したら目元にクマがくっきり出てしまう人がいます。コレって特に女性の場合は大問題。目立つ人は目立ちますよね。「アラ?あの子夜更かししな!?」なんて、陰口たたかれたりしてね。

メイクでカモフラージュできる程度のクマならともかく、それじゃ隠し切れないほどのクマだったりしたらもう手のうちようがありません。

化粧でなんとかごまかせればいいんだけどね。そうでないくらい酷いクマだとしたら…打つ手なし。

5.とにかく頭痛にが酷くなって辛い

寝不足が頭が痛くなる人って多いんじゃないかな?頭が重いを通り越して頭が痛くなってしまうんですよね。そこで飲みたくなるのが頭痛薬。

でもね、頭痛薬によくある副作用が眠気。頭の痛さから逃れることができても、更なる睡魔が襲ってくる可能性高し。文字通り「頭の痛い問題」です。

6.耳鳴りが酷い

頭痛と並んで多いのが耳鳴り。耳鳴りだけが酷い場合もあれば頭痛・耳鳴りが同時発生することもあります。そうなると仕事や勉強どころではなくなり、単なる睡眠不足ではなく立派な体調不良。

夜更かしを後悔しても時すでに遅し。もう二度と夜更かしはするまい、と思っても何故かやめられないのが夜更かしだったりますよネ(^^)ゞ

トシをとると・・・

夜更かしに関わるありがちなこと羅列しましたが、ある程度トシとると、そうそう夜遅くまで起きていられなくなります。「まだまだ宵の口」と言われ時間に睡魔の襲われ寝落ち。

だから夜更かしをすることは少なくなります。しかし睡眠不足は無縁というワケにはいきません。とんでもなく早い時間に目が覚めてしまうからです。

でなければ、夜中の突拍子もない時間に突然目覚めてしばらく寝られず、明け方になってようやくウツラウツラ・・・

どちらにしても寝不足との戦いになってしまうことが多々あります。私がそうです^^;;;; そういうことが多いです。そして今現在も睡魔と戦いながらこの記事を投稿してます(^^)ゞ